某有名価格比較サイトにリンクを貼られていたせいか?先日よりGalaxy Nexusネタを求めて当ブログサイトに来られる方が多いようです。
あまり大したネタを書いてなくてスミマセン orz
せっかく来てもらったのに「あー、つまんねぇー」って思われるのも辛いので、Galaxy Nexusでちょっとここはいいよと思う機能をご紹介します。
今回はGalaxy Nexusのカメラ機能について書いてみます

以下は全てGalaxy Nexusで撮った写真です。





撮影の上手い、下手はさておき、ブログやtwitter、Facebook、Google+といったSNSで使う写真であれば十分だと思う画質じゃないでしょうか。
またGalaxy Nexusのカメラアプリは撮影もとても簡単で、素早く撮れます。

↑はGalaxy Nexusのカメラアプリ起動のスクリーンショットですが、撮影ボタンはハードキーではなく画面タップになるので、次々と写真を連続で撮るのにはとても便利です。
iPhoneの標準カメラアプリと似てるかもしれませんね。
画面タップタイプのカメラ機能は撮影時にタップする指が邪魔で画面が見えないという意見もあるようですが、Galaxy Nexusの場合、画面サイズが4.7インチなのでほとんど気にならないかと思います。
そしてGalaxy Nexusカメラアプリの私の一押し機能はパノラマ撮影モード!

標準カメラアプリでパノラマ撮影が出来るのですが、この機能がかなりいいんです!
撮影は簡単で、パノラマ撮影モード(↑)に切り替えて撮影ボタンをタップし、左右にカメラを動かすだけ。
こんな写真が撮れます。
【Galaxy Nexus(SC-04D)の標準カメラアプリでパノラマ撮影】

↑の写真を拡大して見てもらうと分かりますが、パノラマ撮影の時によくありがちな画像の切り貼り感がほとんどなく撮れてていい感じです。
以前使っていたXperia(SO-01B)のパノラマ撮影アプリと比べてみてもらうと一目瞭然です。
【Xperia(SO-01B)のパノラマ撮影アプリで撮影】


以前使用していたXperiaと比べてGalaxy Nexusのカメラ機能が使い易いので、あちこちで写真撮りまくって写真データがMicroSDカードスロットを持たないGalaxy Nexusのハードウェア容量を圧迫しまくってるのが若干気にはなっておりますが使い勝手、画質共に満足しております。
まだまだIce Cream Sandwich (4.0)端末が少ないAndroidですが、アプリで今回紹介しましたIce Cream Sandwich (4.0)のカメラ機能をAndroid4.0以前の端末でも使う事が出来るようですので、興味ある方はアプリをダウンロードして使ってみて下さい。

超一流ブログ SuperBEATCLUB
あまり大したネタを書いてなくてスミマセン orz
せっかく来てもらったのに「あー、つまんねぇー」って思われるのも辛いので、Galaxy Nexusでちょっとここはいいよと思う機能をご紹介します。
今回はGalaxy Nexusのカメラ機能について書いてみます

Galaxy Nexus( SC-04D)カメラスペックGalaxy Nexusのカメラスペックといえばフロントカメラが約510万画素、インカメラが約130万画素とかなり画素数が低く、今時 500万画素程度のカメラ機能なんてスマートフォンやフューチャーホンでも無いのでは?と思うぐらい低いのですが、実際カメラ機能を使ってみると撮影モードにもよりますが、まずまずの写真はGalaxy Nexusでも撮れると個人的に思っております。
以下は全てGalaxy Nexusで撮った写真です。





撮影の上手い、下手はさておき、ブログやtwitter、Facebook、Google+といったSNSで使う写真であれば十分だと思う画質じゃないでしょうか。
またGalaxy Nexusのカメラアプリは撮影もとても簡単で、素早く撮れます。

↑はGalaxy Nexusのカメラアプリ起動のスクリーンショットですが、撮影ボタンはハードキーではなく画面タップになるので、次々と写真を連続で撮るのにはとても便利です。
iPhoneの標準カメラアプリと似てるかもしれませんね。
画面タップタイプのカメラ機能は撮影時にタップする指が邪魔で画面が見えないという意見もあるようですが、Galaxy Nexusの場合、画面サイズが4.7インチなのでほとんど気にならないかと思います。
そしてGalaxy Nexusカメラアプリの私の一押し機能はパノラマ撮影モード!

標準カメラアプリでパノラマ撮影が出来るのですが、この機能がかなりいいんです!
撮影は簡単で、パノラマ撮影モード(↑)に切り替えて撮影ボタンをタップし、左右にカメラを動かすだけ。
こんな写真が撮れます。
【Galaxy Nexus(SC-04D)の標準カメラアプリでパノラマ撮影】

↑の写真を拡大して見てもらうと分かりますが、パノラマ撮影の時によくありがちな画像の切り貼り感がほとんどなく撮れてていい感じです。
以前使っていたXperia(SO-01B)のパノラマ撮影アプリと比べてみてもらうと一目瞭然です。
【Xperia(SO-01B)のパノラマ撮影アプリで撮影】


以前使用していたXperiaと比べてGalaxy Nexusのカメラ機能が使い易いので、あちこちで写真撮りまくって写真データがMicroSDカードスロットを持たないGalaxy Nexusのハードウェア容量を圧迫しまくってるのが若干気にはなっておりますが使い勝手、画質共に満足しております。
まだまだIce Cream Sandwich (4.0)端末が少ないAndroidですが、アプリで今回紹介しましたIce Cream Sandwich (4.0)のカメラ機能をAndroid4.0以前の端末でも使う事が出来るようですので、興味ある方はアプリをダウンロードして使ってみて下さい。

超一流ブログ SuperBEATCLUB