SuperBEATCLUB

MacユーザーなのにAndroid大好きな変態サイコ野郎が岡山より発信するダラダラブログでございます。 皆様、お付き合いのほどよろしく( *´艸`)

タグ:2013-2014

昨日のブログでお伝えしたいぶきの里スキー場のオープンの話題。

今シーズン、少しだけコースが拡張されたと書きましたが、どこのコースが拡張されたのか分からないと意見を頂きましたのでコース拡張されたであろう部分をお知らせします。


今回、どうやらこの辺がコース拡張されたようです


Ibuki_zoom
コースが拡張された部分を↑のマップにマーキングしてみました。


DSC01000
今まで第2ペアリフト、センターコースといえば単調で短い初心者用のコースでしたが、今回のコース拡張によって第2ペアリフトからイルミネーションコース側を滑走する事が出来るようになったみたいですね。

私が実際に現地に行って確認した訳じゃないのでもしかしたら違ってるかも。
その際はご了承下さいね( *´艸`)


オープン当初から狭い狭いと言われてきたいぶきの里スキー場。
今でもコースの狭さは気になるけど、今シーズン若干ではありますがコースに幅が出来たのは嬉しいですね。



調べてみると最後に行ったのが2011年3月27日でした

個人的には3年近くいぶきの里スキー場に行ってなくて、随分いぶきの里スキー場からご無沙汰してます。
自宅から比較的近場にあるし、国道沿いでアクセスも良いので今シーズン辺りは行きたいなぁ(*´艸`)


  • いぶきの里スキー場




人気ブログランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

少し前にお伝えした神郷第一スキー場の話題
スキー場の管理運営をしてくれる民間企業が現れず今シーズンの営業が危ういかも?とブログで書きましたが、現実になってしまったみたいですね・・・


【山陽新聞記事より】
神郷第一スキー場の今季営業断念 新見市、指定管理者の応募なし

 新見市は6日までに、神郷第一スキー場(同市神郷高瀬)の今季の営業を断念した。雪不足に加え、2012年度で指定管理者の期間満了となった地元業者に代わる新たな管理者が決まらなかったため。来季以降の再開も未定という。

 同スキー場は初心者〜上級者向けの3コース、リフト2基を備える。合併前の旧神郷町時代から営業、新市発足後の05年度以降は津山市の施設管理会社、新見市の建設会社が指定管理者として運営。近くに神郷温泉があり、市の交流人口増加に一役買ってきた。

 しかし造雪設備がなく、営業は降雪に左右されてきた。市によると、新市発足以降で営業日数が最多だったのは05年度で、70日間に1万3181人が来場。一方で雪不足に泣いた09、12年度の営業は10日程度にとどまり、来場者も千人を切った。

 12年度末の指定期間満了を見越し、市は昨年8月から今年7月にかけて計3回管理者を募ったが応募はなく、休止を決定。市商工観光課は「営業継続には民間のノウハウが不可欠」とし、再開の方策を探っている。

個人的にはずーっと情報を追い続けてきたスキー場なだけに今回の営業断念のニュースは非常に残念です。

スキー場がリニューアルされて未だ10年も経ってなく、リフトやセンターハウス等の設備も新品に近い状態なのに休業は勿体無さ過ぎるので今シーズンは営業無理だとしても、来シーズンは何としても営業出来るように新見市にも頑張ってもらいたいものですね。


う〜ん、
こんな事になるとは思ってなかったから、すっかり更新ご無沙汰しててもう閉鎖しようかと考えてた"(偽)神郷第一スキー場ホームページ"を閉鎖し辛くなってしまったなぁ

神郷第一スキー場がまた営業再開出来るように超微力だけどホームページを残して全世界への宣伝活動を継続していくかな( *´艸`)






Hotels.com【海外・国内ホテル予約サイト ホテルズドットコム】
人気ブログランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント荒れやスパムコメントの対処が面倒くさいのでブログコメントについては無視してますが、稀にありがたいコメントを頂く事があります。

久しぶりに貴重なコメントを頂きましたので紹介します。

今週は県境で雪も積もり、いよいよ冬らしくなってきました。いぶきの里もコース改修をして今シーズンますますの来場を狙っているようです。

一方、地元の方の話によると今年の神郷第一スキー場は指定管理者が未だ現れないようです。神郷温泉は無事再開しましたので、スキー場もなんとかオープンしてほしいところですが…

コメント頂きましたZINさんありがとうございます!

短いコメントですが、見逃せない大事な内容は2つも盛り込まれてるじゃないですか!


まず、
いぶきの里もコース改修をして
あれ?いぶきの里スキー場、コース改修したんですか?

あの狭いコースを拡幅したの?
それとも、随分前に噂で聞いたコースを花見山山頂まで伸ばして頂上部分で花見山スキー場と連結したとか?


毎シーズン、オフにはスキー場の偵察に行ってた私ですが、今オフは行ってなかったので様子が分からない・・・ orz

いぶきの里スキー場のオフィシャルページにも情報は全く出てないのでコース改修の情報は謎ですが、今シーズンのいぶきの里スキー場は期待出来そうですね!


そしてもう一つ
地元の方の話によると今年の神郷第一スキー場は指定管理者が未だ現れないようです。

えっ!?
神郷第一スキー場は今シーズン休業なの??

オフィシャルサイトはWeb上に残ってるものの全く情報は掲載されてない状況を見る限りでは、以前の指定管理者がサイトを放置したままの状態になってるようですね。

う〜ん、神郷第一スキー場 今シーズンはどうなるんだ??


マイナースキー場ではありますが、神郷第一スキー場が今シーズンどうなるのか?はとても気になるところなので、これまた放置状態で、私が作った「BEATCLUBが勝手に作った神郷第一スキー場のホームページ」の更新と合わせて今後について追っていきたいと思います。


今シーズンのいぶきの里スキー場の情報や、神郷第一スキー場の今シーズンの営業についてご存知の方、情報をお待ちしておりますので、情報をお持ちの方は↓のコメント欄にご提供お願いします!



人気ブログランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ