今シーズン、スノーボードをお休みしてる私なのでゲレンデ関連の情報に疎くなってますが、昨日久しぶりに中国地方のスキー場のWebサイトを見てビックリしました。
それは今シーズン、寒い日々が続いてるのにも関わらずゲレンデではあまり雪が降ってないようで、積雪不足で営業出来ないスキー場の出ているようです。
■スキーパーク寒曳
■アサヒテングストン
■花見山スキー場
■だいせんホワイトリゾート
■大山鏡ヶ成
昨日時点でスキーパーク寒曳や花見山スキー場、神郷第一スキー場や道後山高原スキー場といった人工降雪機を持ってないスキー場では2月上旬にも関わらず積雪不足で休業中!
中国地方でもトップクラスの豪雪地帯である大山鏡ヶ成スキー場でもこの時期で積雪1mちょっとしかないって積雪不足はかなり深刻な問題のようです。
シーズン中、一番お客が増えるこの時期に積雪不足で休業って大丈夫か?
今週後半は山沿いでも雪は降るようですが、ガッツリ降ってもらわないと積雪不足は解消されないかもいしれないですね。
今シーズン、どうなるんでしょ?
超一流ブログ SuperBEATCLUB
それは今シーズン、寒い日々が続いてるのにも関わらずゲレンデではあまり雪が降ってないようで、積雪不足で営業出来ないスキー場の出ているようです。
■スキーパーク寒曳
■アサヒテングストン
■花見山スキー場
■だいせんホワイトリゾート
■大山鏡ヶ成
昨日時点でスキーパーク寒曳や花見山スキー場、神郷第一スキー場や道後山高原スキー場といった人工降雪機を持ってないスキー場では2月上旬にも関わらず積雪不足で休業中!
中国地方でもトップクラスの豪雪地帯である大山鏡ヶ成スキー場でもこの時期で積雪1mちょっとしかないって積雪不足はかなり深刻な問題のようです。
シーズン中、一番お客が増えるこの時期に積雪不足で休業って大丈夫か?
今週後半は山沿いでも雪は降るようですが、ガッツリ降ってもらわないと積雪不足は解消されないかもいしれないですね。
今シーズン、どうなるんでしょ?
超一流ブログ SuperBEATCLUB