05

Kindle PaperWhiteを購入してから今までほとんど読書なんてしなかった私ですが今ではすっかり読書にハマっております。

そんな読書初心者の私が今月読んだ本をチラっとご紹介します。


今日はこの本!


知らないと恥をかく世界の大問題 (角川SSC新書)知らないと恥をかく世界の大問題 (角川SSC新書)
著者:池上 彰
販売元:角川SSコミュニケーションズ
(2009-11)
販売元:Amazon.co.jp

年末の衆議院総選挙から正月番組まで出まくってた著者の池上さん。
この人をTVで見ない日は無いだろうと思うぐらい年末年始はTV番組に出まくってましたが、私 あまりこの人のTV番組を見た事がないんですよねぇ

98407de1b3a69b0a6724a8339c91eeeb968bbf10

政治とか経済とか難し過ぎて、TV見ててもすぐ飽きてしまうので政治経済関係のテレビやニュースは見ないんですが、この池上さんの本がKindle Storeで500円以下で売られていて、Kindleベストセラー上位の方にランキングされてたのでポチっとしてみました。
(Kindle Storeで購入した時は457円でしたが、今Amazonで見ると571円に値上がりしているようですね)


読んでみての感想ですが、
まずこの本、約3年ちょっと前の2009年11月に発刊された本だったのですね。
私、知らずに読んでて中盤ぐらいで「あれ?これ情報古いぞ?」と気付いた次第です ^^;

3年ちょっと前というと、日本では政権交代で自民党政権から民主党政権になったばっかりで、本中にも鳩山首相に期待する池上さんの気持ちがあちこちに書かれてて、
「フフフ、3年後こんな結果になってるなんてさすがの池上さんも予想出来んかったんだな、フフフ」
とニヤリとする部分もあり、別の意味で面白いところもあります。


全体を通して感じた事は、さすがTVに引っ張りダコの池上さん、政治経済がまるで駄目な私でも分かりやすく書かれててとても読みやすかったです。


・リーマンショックは世界恐慌?
・中国はどうして猛スピードで経済発展していくのか?
・強烈な身分制度のあるインドで何故IT産業が伸びているのか?

無知な私はこの本読んで何故なのか始めて知りましたわ。


↑で書いた通り、3年ちょっと前に発刊された本なので、若干政治経済面で若干情報が古い部分もありますが、今読んでみても面白い部分も多々ありますので、私のように政治経済苦手な方は入門書として一度読んでみて下さい。





超一流ブログ SuperBEATCLUB