SuperBEATCLUB

MacユーザーなのにAndroid大好きな変態サイコ野郎が岡山より発信するダラダラブログでございます。 皆様、お付き合いのほどよろしく( *´艸`)

タグ:個人情報

個人情報を漏らしちゃったベネッセから今日、お便りが届きました。


2014 09 22 22 59 42


2014年09月22日22時52分13秒

何やらお詫び文章が色々と入ってるようで、漏れた情報の詳細やお詫びに粗品の用意や手続き方法について複数書類が入ってます。


2014年09月22日22時52分36秒 1
電子マネーに図書カードと選択肢は色々とあるけど、たった500円だそうで。
我が子の情報が500円とは安く見られてますね( *´艸`)


つーか、↑の選択肢の中にある「ベネッセこども基金への寄付」って何?

2014年09月22日22時50分16秒



おいおい!
個人情報漏らしといて更に寄付しろってどういう事だ??


基金の使い道も全然意味分からないし、ベネッセって会社 大丈夫なんでしょうか?


こどもちゃれんじのお世話になってますけど、我が家はもう今年で辞めます。

サヨナラ〜
ベネッセさん〜〜


ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ
人気ブログランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

やっぱりと言うのか、ついにと言うのか分かりませんが、昨日ベネッセから封書が来てましたよ。

2014 07 14 22 32 25

内容はご察しの通り個人情報の漏洩ですわ。


ベネッセコーポレーションにおける個人情報漏えいに関するお知らせとお詫び(お問い合わせ窓口のご案内)

封書の内容はこんな感じ。


2014 07 14 22 32 55 2014 07 14 22 33 47 2014 07 14 22 33 58 2014 07 14 22 34 24 2014 07 14 22 34 32 2014 07 14 22 34 44


個人情報の取り扱いには慎重にしてたのに情報漏れちゃいすみませんでした。
再発防止に向け頑張ります。

端的に言うとこんな感じなんでしょうかね。



う〜ん、何か納得いかんなぁ


どうもここ最近の新聞やニュースの報道を見ているとベネッセは個人情報を盗まれた側で、被害者的な報道が多いように感じますし、岡山のローカル新聞を読んでても地元企業に対しての追求が甘々で違和感感じるんですよねぇ。
まぁ色んな訳あって追求出来ないんでしょうけど、情報漏えいされた側としてはたまったもんじゃないですよ!!



今回、漏洩した情報の中には私と子供の名前、そして住所、電話番号に子供の生年月日まで含まれてますけど、これって身代金目的で子供を誘拐するには十分な情報ですよね?

もし我が子が今回漏洩した情報を基に誘拐されちゃったらどうでしてくれるんでしょうね?ベネッセさん。


少し前の話になりますが、子供が産まれて1ヶ月も経ってないある日、ベネッセから育児教材が送られてきたのを覚えてます。

出生届を出したばかりなのにどこで情報入手したんだろう?と当時から不審に思ってたのですが、今回のような事件があると余計に会社として疑ってしまいますね。



小学生の我が子はこどもチャレンジをずっとやってますが今回の事を機にちょっと考え直した方がいいかもしれないと思っている今日此の頃。
はぁ...何だかなぁ(*`益´*)



ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ
人気ブログランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

先月3日にLAWSONで無料で使えるWi-Fiスポットがやってくるとお伝えしましたが、先日ようやく使えるようになったとの事で早速、LAWSONに行ってWi-Fiスポットを試しに使ってみました。


201204111


今回のLAWSON Wi-Fiスポット、対応端末はAndroid端末のスマートフォンのみで、Android OS 2.1以上の端末であればGoogle Play(旧Android Market)よりLAWSONアプリをダウンロード&インストール・起動出来ます。
ちなみにiPhoneは5月以降サービス開始予定で現時点では利用出来ないようです。


事前にLAWSONアプリを入れてる私、
Wi-FiをONにしてアプリを起動させると、あらら
何もしなくても勝手に接続出来ちゃいました!

image
超簡単にLAWSONのWi-Fiスポットに接続出来るんですね。



実は今回、店内からのWi-Fiスポット接続ではなく、駐車場から接続にチャレンジ。
40
駐車場に止めた車内でもWi-Fiをキャッチ出来、しかも車内でも受信状況はまずまずの良さです。

他の店舗も同じような電波状況なのかは不明ですが、私の近所のLAWSONでは駐車場でもWi-Fiをキャッチ出来、それなりの速度も出ておりました。
(スピードテストするの忘れてたのを家に帰った後で気付きましたorz)

コンビニでWi-Fiスポット提供されても、狭い店内のどこでWi-Fi使うんだ?と思われている方もいるかと思いますが、お店の駐車場でWi-Fiが使えるのであればローソンでジュース買って車内で飲みながらYouTubeやUST見たりとか出来ますよね。

個人的にはGalaxy Nexusをなんちゃって超モバイルPC変わりに使ってる私とすればこれはとてもありがたいサービスです。



今回のLAWSON Wi-Fiについてアプリのログイン方法やアプリの利用規約について大きな騒動になっているようですが、サービスとしてはとても面白いサービスだと思うので、アプリのログイン方法や利用規約について見直されれば是非、一度使ってみてはいかがでしょうか?


ん?私の個人情報?
引越する前の情報を入力しているので別段 個人情報漏れても問題ないかな( *´艸`)



超一流ブログ SuperBEATCLUB
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ