スクリーンショット 2016-07-18 15.04.50

先月発表されたEvernoteのプラン改定。

Evernoteがプラン改定、有料プラン値上げ、無料ベーシックは端末2台までに | マイナビニュース

有料プランは料金値上がりし、無料プランは端末2台までの制限が付くという改悪なプラン変更に不満を漏らすユーザーや他のサービスに移行するユーザーも多いとか。

以前よりEvernoteの有料プランを使用している私は昨年末にプレミアムプランの更新を3年分したEvernoteプレミアムユーザーなんだけど、今回のプラン改定は正直ガッカリしてます。

参考:【意外と面倒な更新作業】ギリギリEvernoteのプレミアム会員更新出来ました : SuperBEATCLUB
http://ad.liblo.jp/archives/51825299.html





今回のプラン改定でガッカリする理由


今回のプラン改定についてEvernoteの公式ブログで理由を書いているようですが、んー これ何か納得出来ないんですけど...

参考:Evernote の価格プランの改定について - Evernote日本語版ブログ
http://blog.evernote.com/jp/2016/06/29/53395/?origin=email_silverpop&utm_source=silverpop&utm_medium=email&utm_campaign=EVN-NOT-888-88-88-8888-Gnome_Notification_Basic_Users_P1_062816&utm_content=blog_evernote_com_jp__p_53395&spMailingID=14846861&spUserID=MzMwMjkxOTI1NzcS1&spJobID=802100688&spReportId=ODAyMTAwNjg4S0
各プラットフォームごとに大きなバージョンアップを実施してきました。
アプリケーションの根本的なデザインから刷新した Windows 版、ノート間の移動を高速化した Mac 版、カメラ機能がさらに賢くなった Android 版、そして手書き入力が可能になった iOS 版アプリなど、それぞれのプラットフォームで Evernote は進化しています。
ノートの編集機能の改善も着実に進んでおり、今年中にさらにいくつかの追加アップデートをお届けできる見込みです。
加えて、複数のアプリをまたがって作業する際の生産性を向上させる、Google ドライブや Outlook との連携も実現しました。
これらのアップデートで確実に前進していると考えていますが、私たちが目指す Evernote にはまだ近づいていません。
確かに最近のEvernoteには色んな機能が追加されているけど、個人的にはほとんど使ってないんだよね。

まだまだ機能アップするのかもしれないけど、使わない機能の為に価格アップされちゃ困るなと思うのがガッカリの理由。


しかもEvernoteって今年に入ってSkitchやClearlyとか関連のアプリケーションのサービス終了とかもあったし。
参考:Evernote、「Skitch」(Mac版以外)と「Clearly」のサポートを1月22日に終了へ - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1512/19/news026.html
SkitchもClearlyもよく使ってたんですけど・・・


有料ユーザーが思うように増えなくて収益面で厳しく今回、Evernoteのプラン改定となってるんだろうけど、昨年末からEvernoteが発表する事は改悪な事ばかりでEvernoteには色々と失望させられてますよ。



ビックカメラ.com

今後のEvernoteに期待したいこと


最近のEvernoteの動向にイラっときてたので少々厳しい事書きましたが、とは言えEvernoteは有料でも使うほど自分にとっては大事なサービスの一つでもありまして。

Webで気になる記事やメモは全てEvernoteに保存し、紙書類もScanSnap Cloudを使ってEvernoteに保存し、書類を探しだす時にはEvernoteのプレミアム機能のOffice文章、PDFファイルの全文検索機能で検索。

2016-07-18_04-00-37

6年近く利用しているので普段の生活の中では欠かせないオンライン上の移動書庫的な存在でもあるEvernote。

値上げするのであればもっともっと機能を充実してもらいたいなと思う訳でして、例えば

  • マインドマップ機能の追加
  • 録音データの検索
なんて機能を追加してもらいたいなと個人的には思ってて、特にマインドマップなんて色んなデバイスで共有してマップ作成出来たら超便利だと思うんだけど...
そう思ってるの私だけかな!?


「使わない機能付けて値上げするな」とか「値上げするんだったらこの機能付けろ」とか勝手わがままばかり言ってますが、6年近く使い続けてるんだからEvernoteさん、今後も頑張って下さいよ( *´艸`)




人気ブログランキング