以前にアップしたブログで薄々と公表してたんだけど、今回の旅で「ランナーの聖地」とも呼ばれている皇居を走ってきました。
参考:【2019年ベストジョグ】今更ですが昨年一番気持ち良く走れた場所はあそこでした : SuperBEATCLUB
http://ad.liblo.jp/archives/51980025.html
今回はその皇居ラン体験記を今回ご紹介します。
![2020-01-22 07.19.00.jpg 2020 01 22 07 19 00](https://livedoor.blogimg.jp/beatclub-super/imgs/6/e/6e486ddd.jpg)
まずお話は皇居ラン前日の夜から
今回の皇居ランをかなり前から楽しみにしていたこともあって、前日から「あぁ早く明日の朝にならないかなぁ( *´艸`)」とワクワクしていた私。
絶対に寝坊したくなかったので夜の9時に就寝しちゃいました。
そんなに早く寝ると翌朝 目が覚めるのも早いもので、起きたのは夜中3時。
こんな時間に起きると普段であれば2度寝するんだけど、ワクワクして眠れず夜中の3時にも関わらず目が冴えまくりです。
「知らない土地を深夜に走るのは危険。特に大都会東京って夜中はメッチャ怖そうだから朝5時半ぐらいまで走るのは待とう」
はやる気持ちを抑えるように家から持参した食パンを食べて、ランニングウェアに着替え、朝5時半になるまでホテルの部屋で待機。
そして待つこと1時間、朝5時半になったので外に出てみみました。
![2020-01-22 05.24.55.jpg 2020 01 22 05 24 55](https://livedoor.blogimg.jp/beatclub-super/imgs/6/9/69944435.jpg)
外に出てまず思ったことは、メッチャ明るいこと。
![2020-01-22 05.25.01.jpg 2020 01 22 05 25 01](https://livedoor.blogimg.jp/beatclub-super/imgs/9/9/991c3561.jpg)
![2020-01-22 05.25.36.jpg 2020 01 22 05 25 36](https://livedoor.blogimg.jp/beatclub-super/imgs/8/7/87b5cc8c.jpg)
日の出の時間までまだ1時間近くあるんだけど、あちこちに街灯があって夜明け前とは思えないぐらい明るいじゃないですか。
比べるのもどうかと思うんだけど、私の住む倉敷なんてこの時間帯は薄暗い街灯が少ししかなく本当真っ暗なんですよね。
それと比べると東京ってメッチャ明るいじゃないですか。
しかもこんな時間帯でも人がそこそこ居るし。
いやぁ〜、やっぱ東京って凄いところだな。
皇居に向けていざ出発
今回私が宿泊していたホテルは皇居まで直線距離にして約5kmぐらい離れているのでまずは皇居に向かってラン。
![2020-01-22 05.55.50.jpg 2020 01 22 05 55 50](https://livedoor.blogimg.jp/beatclub-super/imgs/9/2/92c933b8.jpg)
明るいとはいえ、未だ朝日も出てないわけですから念の為に持ってきた夜行タスキを肩にかけて走ります。
走り始めて1kmぐらい経過してからでしょうか。
何人かのランナーや通りすがるサラリーマンを見てふと気付いたんですけど、誰も夜行タスキなんてしてないじゃないですか。
これだけ明るければ夜行タスキなんて必要無いし、どの道も歩道が広いので車が突然突っ込んでくることもなさそうなので誰も夜行タスキなんてしないのかな?
夜行タスキ肩にかけたまま走ってるとなんか田舎者丸出しのように思えてきたので、夜行タスキをそそくさと外して皇居に向けて進みます。
宿泊していた錦糸町のホテルから約5kmぐらいから来ると巨大且つ立派なビル群にやってきました。
![2020-01-22 06.03.26.jpg 2020 01 22 06 03 26](https://livedoor.blogimg.jp/beatclub-super/imgs/7/c/7c2fa947.jpg)
この辺が大手町って言うんですよね?
大手町までくれば皇居はもうすぐです。
そして皇居に来たけど・・・アレレ
やってきました〜皇居!
![2020-01-22 06.09.29.jpg 2020 01 22 06 09 29](https://livedoor.blogimg.jp/beatclub-super/imgs/a/0/a0ff5d57.jpg)
さすがランナーの聖地だけあって日の出前の朝6時ぐらいなんだけど、走ってる方がちらほらといますね。
じゃあ私も1周走ってみましょうか。
ってことで走り初めてみたんだけど
![2020-01-22 06.12.16.jpg 2020 01 22 06 12 16](https://livedoor.blogimg.jp/beatclub-super/imgs/b/f/bf814103.jpg)
![2020-01-22 06.13.02-1.jpg 2020 01 22 06 13 02 1](https://livedoor.blogimg.jp/beatclub-super/imgs/2/1/21015831.jpg)
・・・
走り始めて5分ぐらいで何故かテンションが下がってきました orz
うーん、期待値が高すぎたのかもしれないけど、想像してた皇居ランとは何かが違う。
その時 気付いたんだけど、暗いから皇居を走ってる気分にならないんですよね。
これじゃ自宅周辺を走ってるのと同じ感じ。
ってことで、予定を変更し別の目的地を目指すことに。
で、あそこに行ってきました
![2020-01-22 06.52.24.jpg 2020 01 22 06 52 24](https://livedoor.blogimg.jp/beatclub-super/imgs/b/9/b984fc9b.jpg)
はい、時間があれば外観だけでも見てみたいなと思ってた新国立競技場まで行ってきました。
外から眺めているだけですけど立派な建物ですね。
![IMG_20200122_065218-PANO.jpg IMG 20200122 065218 PANO](https://livedoor.blogimg.jp/beatclub-super/imgs/d/a/da0f8527.jpg)
「この夏、ここでオリンピックが開催されるのかー」なんて思いながら新国立競技場のそばを走ってきました。
そして全く土地勘の無い神宮外苑をキョロキョロしながら進みます。
![2020-01-22 06.55.14.jpg 2020 01 22 06 55 14](https://livedoor.blogimg.jp/beatclub-super/imgs/b/f/bf133a95.jpg)
![2020-01-22 06.55.22.jpg 2020 01 22 06 55 22](https://livedoor.blogimg.jp/beatclub-super/imgs/b/3/b3130787.jpg)
![IMG_20200122_064829-PANO.jpg IMG 20200122 064829 PANO](https://livedoor.blogimg.jp/beatclub-super/imgs/b/1/b11f1e4b.jpg)
冬なので枝しかありませんが、この神宮外苑の銀杏並木って秋になると凄く景色良いんでしょうね。
![2020-01-22 06.56.29.jpg 2020 01 22 06 56 29](https://livedoor.blogimg.jp/beatclub-super/imgs/8/d/8d71df1c.jpg)
神宮外苑を走ってるだけでも色んな景気が見れて楽しいですね。
そして再度皇居ランに
時刻も7時を過ぎ、明るくなってきたので再度皇居に向かいます。
![2020-01-22 07.13.54.jpg 2020 01 22 07 13 54](https://livedoor.blogimg.jp/beatclub-super/imgs/0/b/0b4ed2f3.jpg)
そして再度やってきました皇居。
![2020-01-22 07.16.16.jpg 2020 01 22 07 16 16](https://livedoor.blogimg.jp/beatclub-super/imgs/6/8/6874a51a.jpg)
おぉ〜皇居ってこんな感じなんだ。
![2020-01-22 07.18.58.jpg 2020 01 22 07 18 58](https://livedoor.blogimg.jp/beatclub-super/imgs/e/d/ed551438.jpg)
6時台に訪れた時よりも走ってる方が多いですね。
いやぁ〜こんな大勢の人と走るって初めての経験なので楽しい!
んですが、ここで重大なことに気付きまして・・・
実は私、次の予定もあってホテルを9時にチェックアウトしないといけないんだけど、皇居1周してホテルまで戻ってると9時になっちゃうじゃないですか。
未だ荷物もまとめてないし、シャワーも浴びたいし・・・
ってことで泣く泣く皇居1周ランをあきらめてホテルのある錦糸町に戻ることに・・・ orz
とはいえ、少しでも皇居ランを味わいたかったので、少しだけ皇居ランコースを走りましたよ。
![2020-01-22 07.21.50.jpg 2020 01 22 07 21 50](https://livedoor.blogimg.jp/beatclub-super/imgs/3/e/3e2c9b7c.jpg)
![IMG_20200122_072226-PANO.jpg IMG 20200122 072226 PANO](https://livedoor.blogimg.jp/beatclub-super/imgs/7/f/7fcba693.jpg)
![2020-01-22 07.24.40.jpg 2020 01 22 07 24 40](https://livedoor.blogimg.jp/beatclub-super/imgs/f/e/febfc8c1.jpg)
今回 走ったコース
いやぁ〜よく走りました。
![2020-01-22 08.33.33-1.jpg 2020 01 22 08 33 33 1](https://livedoor.blogimg.jp/beatclub-super/imgs/4/8/4802d180.jpg)
当初は錦糸町から皇居まで行き、皇居を1周して錦糸町のホテルに戻る予定だったのに、気付けば新国立競技場も見れたし皇居も少しだけど走れて充実したランでした。
![IMG_20200122_075255-PANO.jpg IMG 20200122 075255 PANO](https://livedoor.blogimg.jp/beatclub-super/imgs/5/8/5881a05a.jpg)
最後に
とまぁこんな感じで終わった私の皇居初ランでしたが如何でしたでしょうか。
当初の皇居ランから少し予定変更はありましたけど、結果 十分過ぎるぐらいの東京見物も出来て充実したランになりました。
片方には大都会のビル群、一方には静寂溢れる皇居を見ながら走れる皇居ラン。
博多の大濠公園のように足にやさしいゴムチップ舗装とか無く、車の排気ガスも結構多そうな場所なんだけど、「ランナーの聖地」と呼ばれるだけあってとても魅力的なコースなので次回走る機会があれば1周、いや2周ぐらいしたいですね。
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/usr/cmn/btn_add_blogreader.png)