昨日行われたFreetelの新製品・新プラン発表会。
仕事があったのでリアルタイムでは発表会は見れなかったんだけど、仕事終わって自宅に帰ってYouTubeのアーカイブ見て決めました。
次はFreetelのスマートフォンにしよう!
昭和な髪型にダブルのスーツのFreetel増田社長。
こういうインチキ臭い人は好きになれないんだけど、発表会の動画を見て凄く共感した事がありました。
それは「商品を出しっぱなし(販売しっぱなし)にするんではなく、販売後もドンドン良くしていく」ってフレーズ。
今回新製品の発表前に、既に販売中のREI(麗)を2017年春にAndroid7.0へアップデートするアナウンスをしてました。
1年半近く使用しているのに一度もOSのアップデートが無いZenFone2を使ってるとFreetelの増田社長の言う"販売後もドンドン良くしていく"という言葉が凄く心に響くんですよね。
年末に発売予定の極2と、年明け発売予定の雷神。
どちらにするか凄く迷うところだけど、バッテリー容量大きくてAndroid7.0採用を採用している雷神が今のところとても興味湧いてます。
ネットでの評判を見る限りでは、製品のクオリティやサポート面であまり良くないようなんだけど、OSアプデートが来た時のワクワクドキドキ感を味わってみたいので少々の事は我慢するつもり。
楽しみ楽しみ♬
仕事があったのでリアルタイムでは発表会は見れなかったんだけど、仕事終わって自宅に帰ってYouTubeのアーカイブ見て決めました。
次はFreetelのスマートフォンにしよう!
昭和な髪型にダブルのスーツのFreetel増田社長。
こういうインチキ臭い人は好きになれないんだけど、発表会の動画を見て凄く共感した事がありました。
それは「商品を出しっぱなし(販売しっぱなし)にするんではなく、販売後もドンドン良くしていく」ってフレーズ。
今回新製品の発表前に、既に販売中のREI(麗)を2017年春にAndroid7.0へアップデートするアナウンスをしてました。
1年半近く使用しているのに一度もOSのアップデートが無いZenFone2を使ってるとFreetelの増田社長の言う"販売後もドンドン良くしていく"という言葉が凄く心に響くんですよね。
年末に発売予定の極2と、年明け発売予定の雷神。
どちらにするか凄く迷うところだけど、バッテリー容量大きくてAndroid7.0採用を採用している雷神が今のところとても興味湧いてます。
ネットでの評判を見る限りでは、製品のクオリティやサポート面であまり良くないようなんだけど、OSアプデートが来た時のワクワクドキドキ感を味わってみたいので少々の事は我慢するつもり。
楽しみ楽しみ♬
参考:FREETEL(フリーテル)|高速通信SIMカードと高品質SIMフリー端末/格安スマホ
https://www.freetel.jp/