お天気が良かったので子供を連れて倉敷は玉島にある「溜川公園」に行ってきました。

2010年6月倉敷市玉島の溜川河畔にできた新しい公園で、「自然との共生」をテーマに様々な遊具と芝生広場、3千平方メートル規模のビオトープや、冬に飛来するカモやアオサギなどを観察できる小屋などあります。
春、秋の気候の良い時期に子供を連れて遊びに来ているのですが、今年になってからは始めてやってきました。

公園内にベンチがあるのでお弁当を持ってきて食べている家族もいますし、公園のすぐ近くにマクドナルドがあるのでドライブスルーで買ってきて食べている家族も沢山います。
【芝生広場】


芝生の広場があるので、子供とボール遊びやキャッチボール、バトミントンなんかも出来ます。
但し、あまり飛ばし過ぎると公園内を流れている小川に落っこちちゃいますが(笑)
【遊具】


滑り台やトランポリン、ジャングルピラミッドやスプリング系乗り物等、沢山の遊具が設置されており、小学生以下の子供であれば十分楽しめそうです。
また↑の写真には載ってませんが、大人向け健康器具もあり子供だけでなく大人も楽しめる公園になってます。


この溜川公園はいつも沢山の子供がいるのですが、今日はお天気がとても良かったせいか いつも以上にチビッコが多かったです!
1時間ほど子供と公園で遊んで帰る予定だったのですが、なかなか帰ろうとしない子供に付き合い、結局2時間以上遊ばされヘトヘトになって帰ってきました…
倉敷近隣にお住まいの方でまだ1度も足を運んだ事の無い方は是非、1度行ってみて下さい!
より大きな地図で 子供と公園で遊ぼう! を表示
超一流ブログ SuperBEATCLUB

2010年6月倉敷市玉島の溜川河畔にできた新しい公園で、「自然との共生」をテーマに様々な遊具と芝生広場、3千平方メートル規模のビオトープや、冬に飛来するカモやアオサギなどを観察できる小屋などあります。
春、秋の気候の良い時期に子供を連れて遊びに来ているのですが、今年になってからは始めてやってきました。
おっ!駐車場が整備されている!
以前はジャリの駐車場でしたが、半年ぶりぐらいに来てみると駐車場が整備されてるじゃないですか。
しかも駐車が以前と比べて少し広がっているようで、駐車出来る車の台数が増えてます。

公園内にベンチがあるのでお弁当を持ってきて食べている家族もいますし、公園のすぐ近くにマクドナルドがあるのでドライブスルーで買ってきて食べている家族も沢山います。
【芝生広場】


芝生の広場があるので、子供とボール遊びやキャッチボール、バトミントンなんかも出来ます。
但し、あまり飛ばし過ぎると公園内を流れている小川に落っこちちゃいますが(笑)
【遊具】


滑り台やトランポリン、ジャングルピラミッドやスプリング系乗り物等、沢山の遊具が設置されており、小学生以下の子供であれば十分楽しめそうです。
また↑の写真には載ってませんが、大人向け健康器具もあり子供だけでなく大人も楽しめる公園になってます。


この溜川公園はいつも沢山の子供がいるのですが、今日はお天気がとても良かったせいか いつも以上にチビッコが多かったです!
1時間ほど子供と公園で遊んで帰る予定だったのですが、なかなか帰ろうとしない子供に付き合い、結局2時間以上遊ばされヘトヘトになって帰ってきました…
倉敷近隣にお住まいの方でまだ1度も足を運んだ事の無い方は是非、1度行ってみて下さい!
P.S
公園内にある桜を撮ってみました。
まだ3分咲きといったところで満開にはもう少し時間がかかりそうです。
より大きな地図で 子供と公園で遊ぼう! を表示
超一流ブログ SuperBEATCLUB
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。