先週、日本でもサービスを開始した定額制音楽配信サービスの「Google Play Music」。

ダウンロード

早速ですが私、Google Play Musicに加入してみました。

グーグルの定額制音楽配信サービス「Google Play Music」が日本でもスタート 他と比べて何が違う? | TechCrunch Japan



Google Play Musicに加入した理由

特に深い理由がある訳ではないんですが、7月にお試し期間で無料試聴出来たLINE Musicをチラっと使ってみて定額制音楽配信サービスが意外といいなと感じていた私。

LINE Musicもそれなりに良かったのですが、私の好きな洋楽(特にハードロックやヘヴィメタル)の曲が少なく、どうせ加入するのであれば洋楽の曲数が多いApple MusicがAndroid向けのアプリを出してくれるタイミングで加入しようと考えてました。

それが今回のGoogle Play Musicの突然の発表。

AndoridスマートフォンやPCでも音楽が聴けて、今なら月額780円で聴き放題と格安だったのでGoogle Play Musicに加入しちゃいました。
2015-09-07_10-26-03



未だ全然使ってないので分からない事だらけだけど、気になる部分を紹介

2日前に加入したばかりで未だほとんど使ってないのですが、皆さんに気になりそうなところをほんの少しだけ紹介してみます。


まずはAndroid版のGoogle Play Musicアプリの設定画面から
2015-09-07_10-28-21

こういう音楽の定額配信サービスって何千万曲という音楽をいつでもどこでも聴けるのはとても便利だけど、聴きすぎるとパケ死してしまうのが気になるところ。

Google Play Musicは音楽のキャッシュ保存にも対応してますし、貯まったキャッシュの消去も1タップで出来るので便利ですね。


またこれはAndroid版の特徴かと思いますが、音楽データの保存先をMicroSDカードといった外部に選択する事も可能。
2015-09-07_10-27-56
定額サービスを使い始めるとついついダウンロードしまくってしまうのでMicroSDカードに保存出来るのはとても便利です。


そしてダウンロードした音楽データを削除するのも1タップで出来ちゃいます。
2015-09-07_10-27-25
1曲1曲の音楽データも削除出来ればプレイリスト毎でのデータ削除も出来るので大量に保存しているデータの中から一部だけデータ削除するのには重宝しそうです。


そしてそして、モバイルネットワークの品質は3段階から選べます。
2015-09-07_10-26-47
パケット消費が気になる場合はモバイルデータを低にし、音質重視の場合には高にする。
といった事で使い分け出来るのはこれ良さそう。


簡単ではありますが、設定画面を見ているだけでもかなり使えそうな音楽定額サービスなだけに音楽を毎日聴くのが楽しみになりそうです。



Google Play Music加入で音楽を聴くワクワク感を何十年ぶりかに感じてます!

Google Play Musicに加入して3日目なので未だほとんど音楽を聴けてませんが、曲を検索していてお金が無くてCDが買えなかった高校・大学時代を想い出しました。

当時、欲しかったけど小遣いがなくて買えなかったあのバンドのあのアルバムや、購入まで踏み切れなかった無名バンドのあのアルバムとかが簡単に聴けちゃうんですから。
バンドや曲を探す時のワクワク感はたまらないですね。


最近、音楽を聴く機会が少なくなりつつありましたが、Google Play Music加入をきっかけにまた音楽を聴き漁る日々が続きそうです。


Google Play Music
Google Play Music
開発元:Google, Inc.
無料
posted with アプリーチ





人気ブログランキング