ゴールデンウィーク中に帰省していた実家高知を自転車でブラブラする機会があり、海岸沿いを自転車で走ってました。

いやぁ〜、やっぱり太平洋っていいねぇ〜

実家から1時間ほど自転車漕いでまた海見に来ちゃいました(*´ω`*) #高知 #太平洋

SuperBEATCLUBさん(@superbeatclub)がシェアした投稿 -

倉敷に住んでいると普段見る海は瀬戸内海な訳でして。
瀬戸内海に浮かぶ島々が見える海も良いんだけど、個人的には水平線が一面に広がる太平洋の方が好きですね。


そんな海岸線を自転車でブラブラとしてたんですが、海岸線近くで頻繁に見かける物がありまして、

それはコレ。


IMG_20180504_151752
そう、津波タワー。


30分ほど海岸線を自転車で走ってるだけで5基の津波タワーを発見しました。

IMG_20180504_152412IMG_20180504_153134


近い将来起きると言われている南海トラフによって巨大地震で津波が発生すると予測されている為、海岸沿いにいくつもの津波タワーが設置されているようです。

IMG_20180504_154056
建物のサイズとしては3階建てから4階建てぐらいのサイズといった感じでしょうか。

海岸沿いの集落って周りに高い建物がほとんど無いので、遠くからでも津波タワーを認識する事が出来ます。

またあちこちにこんな看板も見かけました。
IMG_20180504_151725


ちなみに入口はこんな感じ。
IMG_20180504_152350
車椅子のお年寄りでも避難出来るようにスロープが付いてますね。

災害時以外では利用出来ないよう立入禁止になってましたんだけど、う〜ん、そこそこ広い場所なんだから近隣住民の憩いの場としても使用出来れば良いんじゃないかと個人的には思いました。


今回、この津波タワーを見て色々と考えさせられる事がありまして、ちょっと津波について調べてみると高知市の出している津波ハザードマップでは高知市内中心部のほとんどが津波浸水地域なんだとか。
参考:高知市HM_津波_R9
http://www.city.kochi.kochi.jp/uploaded/attachment/26957.pdf
私の実家も2m〜3mの浸水地域になってるし...


防災対策が進んでいる事は良い事なんだけど、自分の故郷が大地震によって津波浸水する可能性が高い地域って事をこの津波タワーを通して見せられた現実はちょっと辛いですね。

今年のゴールデンウィークは色々と考えさせられる事の多い帰省でした。



人気ブログランキング