タグ:令和
【令和】新時代おめでとう
え〜っと、新年あけましておめでとうって言えばいいのか?
いや、新元号「令和」おめでとうでいいのかな?
いやぁ〜、やってきましたね。
新しい時代「令和」が。
早寝早起きの私は昨日は22時に寝たので、平成から令和に変わる時は既に夢の中だったんだけど、Twitterのタイムライン見てると盛り上がってたみたいですね。
うっすらとした記憶だけど、昭和から平成に変わる時って昭和天皇の崩御もあってか凄くどんよりしたムードでの代替わりって感じだったね。
ところが今回の平成から令和への代替わり、凄くおめでたいムードで新しい時代を迎えることが出来て良いんじゃないかな。

我が家周辺は雨は降ってないけどどんよりしたお天気で新しい時代の初日の出は明日にお預けのようです。
さぁ、新しい時代の令和。
令和時代はどんな未来があるんでしょうね。
いや、新元号「令和」おめでとうでいいのかな?
いやぁ〜、やってきましたね。
新しい時代「令和」が。
早寝早起きの私は昨日は22時に寝たので、平成から令和に変わる時は既に夢の中だったんだけど、Twitterのタイムライン見てると盛り上がってたみたいですね。
うっすらとした記憶だけど、昭和から平成に変わる時って昭和天皇の崩御もあってか凄くどんよりしたムードでの代替わりって感じだったね。
ところが今回の平成から令和への代替わり、凄くおめでたいムードで新しい時代を迎えることが出来て良いんじゃないかな。

我が家周辺は雨は降ってないけどどんよりしたお天気で新しい時代の初日の出は明日にお預けのようです。
さぁ、新しい時代の令和。
令和時代はどんな未来があるんでしょうね。
