SuperBEATCLUB

MacユーザーなのにAndroid大好きな変態サイコ野郎が岡山より発信するダラダラブログでございます。 皆様、お付き合いのほどよろしく( *´艸`)

タグ:カード

先日、自分スマートフォンを眺めていている時、ふと"ある"事に気付きました。


それはポイント。

普段の買い物で店員さんに「ポイントカードお持ちですか?」と問われ、当たり前のように提示しているポイントカード。
面倒臭がり屋なのでポイントを使う事は滅多にないんだけど、気付けば結構なポイントが貯まってるじゃないですか。


  • Joshinポイント -上新電機-

20150315_joshin


  • エディオンポイント -エディオン-
20150315_edhion


  • Pontaポイント
20150315_lowson


  • Rポイント
20150315_rakuten


  • Tポイント
20150315_famima


  • ANAマイレージ
20150315_ana


1枚1枚のカードのポイントはそれほど貯まってないけど、それでも持ってるカードのポイントを集めると10,000ポイントを超えるじゃないですか。

私はどちらかと言うと持ってるポイントカードは少ない方だと思いますが、それでも今の保有しているカードのポイントを合算すると結構なポイント数になるんですね。

う〜ん。
このポイントをうまく活用したい。


ポイントカードのポイントって異なるサービスでもポイント交換が出来るものもあるので、うまくポイント交換させてポイントをまとめるとかも出来るみたいですね。

[ポイ探] ポイント探検倶楽部:ポイント交換ルート検索、ポイント自動管理



2年ぐらい前まではポイントカードを持つのが面倒という理由でほとんどカードを持ってなかったけど、貯まったポイント数を見ると大損してたなと改めて思いますわ。


う〜ん、ポイントって侮れんな( *´艸`)







超一流ブログ SuperBEATCLUB
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

今更ですが昨日Tポイントカードを作りました。

Tポイントカード


Pontaやnanaco、icocaにWAON。
そして各家電量販店のポイントカードと全部持っていると財布がパンパンになってしまうのがどうしても嫌で、カードは作らない主義の私でしたが、スマホの電子マネー機能を使い始め、一部のポイントカードがスマホに統合出来、若干財布に余裕が出来てきたので必要最低限のポイントカードを持つようにしてみました。

まぁここ最近、財布の中にお金がほとんど入っていなくて、財布にポイントカードを入れる余裕も出来てるんですけどね(*´艸`)

しかし、いざカードを作ると思うとなかなか作れないものでして、普段はウザいぐらいに「カード作りませんか?」と言われるのに、いざカード作りたいなと思うときには声かけられないものなんですね。

この1週間ぐらい無駄にファミマで買い物してみたのですが、一度もTポイントカード発行の勧誘はされず、結局近所のドラッグストアーで作りましたよ。

2014年7月6日 211924 JST

Tポイントカードの発行を店員にお願いした時に「今までTポイントカードって一度も作成された事ないんですか?」と言われたのが若干屈辱的でしたorz



私が今更Tポイントカードを作る訳

で、今回Tポイントカードを作ろうと思った理由がもう一つありまして、 それはTポイントカードがANAのマイレージとポイント交換出来るから。


スクリーンショット 2014 07 06 23 00 34


5月に東京に行った際にANAのマイレージを作ったのですが、色んなポイントカードとANAのマイレージが交換出来ると知り、ANAマイレージにポイント交換しタダで飛行機に乗ってやろうと企んでいる私。
ANAマイレージと交換すべく、Tポイントカードを作った訳であります。



う~ん、とは言え今の私のポイント数だと何年かかる事やら…


スクリーンショット 2014 07 06 23 04 33

飛行機タダ乗り出来るポイントまではほど遠いですけど、Tポイントが利用出来る店でジャンジャン買い物して飛行機タダ乗りするぞ~!




ファミマ.com

人気ブログランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

昨日、たまたま立ち寄ったコンビニでこんな物を発見して即買いしちゃいました。



30
兼ねてより噂のあったGoogle Playカード、いつの間にか日本でも販売してたんですね。

いやぁ〜、販売している事に全然気付きませんでしたけど、これっていつから発売してたんでしょうかね?


とりあえず初Google Playカードを購入してみたのでチャージをやってみます。

まずはカード裏面の注意書きをチェック
39
チャージはWeb、Androidスマートフォン、タブレットのいずれでも出来るようですね。

18
iTunesカードやAmazonカードとかと同じくカード裏面にスクラッチ部分がありますね。

いつも思うんですけど、これ削るとカスが出るし、コードを入力するのも面倒なのでもっと簡単にチャージ出来る方法があれば良いのにって思うのは私だけでしょうか?( *´艸`)


まぁ文句は置いといて、今回はAndroidスマートフォンでチャージしてみます。
まずはGoogle Playのアプリを起動し「コードを利用」をタップしカードに記載されているコードを入力
55


今回、3,000円のカードを購入したのでちゃんと3,000円分のチャージが完了。
00



早速、有料アプリを購入してみましたが、Google Playアプリ上で今残高がいくらあるか調べる為にはアプリ購入の直前にまで行かないと表示されないようですね。
Screenshot_2013-12-08-22-57-16_1
個人的には現時点の残高は簡単に分かるような場所に書かれていると嬉しいんですけど、今のところ簡単に残高が分かるのはGoogle ウォレットしかないようです。

21


まぁGoogleさんの事なのでもっと使い易いGoogle Playカードを作ってくれる事だと思いますが、いやぁ〜 ついにAndroidにもプリペイドカードがやってきましたね。

個人的にはクレジットカードを使ってアプリを購入したくなかったので今回のプリペイドカード導入は大歓迎!

このカードでアプリだけでなく、書籍や映画・ドラマGoogle Play直販のマシンも買えてしまうのは面白いですね。
ついつい買っちゃいそうで怖いんですけど、間違いなくGoogle Playの利用頻度がアップしそうです。


今回、私がGoogle Playカードを購入したのは近所のファミリーマートでしたが、自宅の近所散策調べでは他のコンビニではGoogle Playカードは売ってませんでした。
これってファミマだけの独占販売なんでしょうか?

分からない事が多いGoogle Playカードですが今後、注目を浴びる事間違いないので要チェックですね!







人気ブログランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ