先日、ツイートもしたんですけど、今年って例年に比べて涼しいと感じませんか?


梅雨ど真ん中なので日中はジメジメして蒸し暑く感じますが、夜になると涼しく、日によっては窓開けて寝ると寒いぐらいの時もあったりして夜はとても過ごしやすく感じます。


特に私の書斎というかパソコンルームにはエアコンが無く、例年6月末頃から夜でも30℃を超える暑さで、PCを使った作業してると大汗かいてしまうほど辛い部屋になっちゃうのですが、今年は7月に入ってもとても快適にPC使った作業が出来てます。


部屋が暑いので避難中〜 - SuperBEATCLUB
2年前の今頃も暑かったし

我が家にも夏がやってきました( *´艸`) - SuperBEATCLUB






7月の1ヶ月予報では西日本は気温低めだそうです


7月に入っても涼しい日が続いているのは一時的なものなのか?

気になったので気象庁のホームページを見たところ、7月の長期予報では西日本は例年に比べて気温低めだそうです。


予想される向こう1ヶ月の天候(2015年07月04日~) 北日本では、平年と同様に曇りや雨の日が多いでしょう。
東日本と西日本日本海側では、期間の前半は平年に比べ曇りや雨の日が少ないでしょう。
期間の後半は平年に比べ晴れの日が少ないでしょう。西日本太平洋側では、期間の前半は平年と同様に曇りや雨の日が多いでしょう。
期間の後半は平年に比べ晴れの日が少ないでしょう。
沖縄・奄美では、平年に比べ晴れの日が少ないでしょう。
スクリーンショット 2015 07 05 10 20 21

西日本は7月、平年に比べて気温若干低めなんですね。


ちなみに週間での気温予報も出ており、
スクリーンショット 2015 07 05 10 22 19

スクリーンショット 2015 07 05 10 22 25

スクリーンショット 2015 07 05 10 22 35

と、7月1週目は気温が平年に比べてかなり低めですけど、2週目以降は平年並みになるようです。


という事は今週あたりから蒸し暑い夜がやってくるのか…


今年はエアコンでも付けようかな( *´艸`)




人気ブログランキング